WEBワライフ

三河・遠州地域の介護施設検索・介護情報総合サイト「ワライフ」

老後に怯える淑女のためのマネー講座・株式投資で節税

株式投資で節税

投資した会社から品物をもらったり、消費税を負担してもらう裏ワザ公開

節税節税といっても様々な方法があります。ここでは株式を購入し、株主優待を有効利用することにより商品を無償でもらったり、消費税分を値引きしてもらう面白い裏技を紹介しましょう。この方法を利用すれば消費税が何%になっても何ら影響はありません。
では、株を買ったことがない人のために株主優待とは何か簡単に説明しましょう。株主優待とは、株主に対して株券を発券した会社から送られるプレゼントです。主に自社製品が多く、食品メーカなら食料品、化粧品メーカなら化粧品、旅行会社なら割引券、航空会社なら優待搭乗券など多種にわたります。美食、お洒落、旅行とOLや主婦が好みそうな優待を羅列してみましたが、株の魅力は優待に留まりません。定期配当金や株の値上がりによる譲渡益も貴女の懐を潤してくれることでしょう。

「でも、株は元本割れの危険性があるから怖くて買えないわ」と思うわれる方もいるでしょう。しかし、インフレ(物価の上昇)や消費税の増税が続けば、銀行に預けておいても相対的な貨幣価値は下がり元本割れと同じ状況に至ります。こんな状況なら元本割れのリスクを負っても株を買った方が得ではありませんか?ただ株を買って値上がりするのをじっと待っているだけでは面白くありません。自社商品や優待券をくれる会社ばかりを買って優待商品を生活の糧にしてしまいましょう。

経済学では株の値上がり益をキャピタルゲイン、配当金や株主優待をインカムゲインと呼びます。配当金や優待で生活することは荒唐無稽に思われるかもしれませんが、大学の証券分析論では、この方法をインカムゲイン投資法と呼び、大学教授達が真剣に研究する優れた投資術だとされています。
最後に神戸に本店を構える大手スーパーD社の株主優待を紹介しましょう。この会社の株価は300円前後と低迷していますが、株主優待で消費税分5%を割引いてくれます。50株単位で購入できますので、約1.5万円の投資で20万円分の消費税分、7.5万円で100万円までの消費税分を差し引いてくれます。このスーパはお惣菜やお弁当の開発に熱心で、主婦や中年女性に大変人気があるそうです。最近配当はありませんが、100万円の消費税は5万円です。株主優待に厚い企業であるとみてよいでしょう。消費税増税が決まって不服に思っている貴女、こんな企業の優待に与り非消費税ライフを楽しんでみませんか?

前の記事 介護・健康コラム 次の記事